2018年06月11日

母親=娘との関係性②

自己紹介はこちらa>
セッションの紹介はこちら


こんばんわ。守護神からのメッセージを降ろすメッセンジャーAsakoです。
今日も私のブログを読んで頂き、ありがとうございます。


今日も昨日に引き続き沖縄市からお越しの40代女性Y・Yさんのお話です。
現在中学3年生の娘さんの進路がこれでいいのかと悩まれています。

天からのメッセージは『NO』と同時に
三女さんが希望している高校の映像が視えてきました。

そこは男子生徒が多く、男の子達のエネルギーで
溢れ返っていました。
三女さんは、そのエネルギーにそぐわない為、ついて行けなくなり
押し潰されてしまう。
そのような映像が視えました。

伺うと三女さんの希望されている学科はIT課で、やはり男子生徒が多いそうです。

「ではどこの高校なら?」

次女さんと三女さんが通学路をあるきながら二人とも楽しそうに
ニコニコ笑っている映像が浮かびました。
三女さんは自分の事を知っている人が少ない高校に行きたい。
今住んでる家からは少し離れたところに通いたい。
が希望なのだそうです。

「それなら、次女さんと同じ高校へ通わせたらどうか?」
と提案しました。
実際、姉妹の中でも特に二人は仲が良いそうです。


でも、提案を聞いたY・Yさんの表情が次第に曇っていきました。
訊くところによると次女さんは父親側で暮らしておりY・Yさんとは離れているのだと。
次女の通う高校に行くとなれば三女も父親側に行ってしまうのか?
大きな不安と受け止めたくない現実がくるかもしれない・・・・。

Y・Yさんのお気持ちも察するところはありますが、進学を決めるのはあくまで三女さんです。

三女さんのエネルギーを読むと
物静かな子。
本人は静かな環境を望んでいるが、大所帯になった事で
イライラしており、疲れている。

それなら、なおさら父親側で住むと三女さんは望んでいる環境が
手に入ります。
進学先、住まいを決める時、お母さんの気持ちはあるけど本人に委ねる事。

その事を伝えると
「(三女さん)そうなんです。昔から大人しくて意思表示を余りしないからいつも何を考えているか分からなくて心配してたんです。」

最後に話題はY・Yさんとお母様の関係に移りました。
母親=娘との関係性②

Y・Yさん曰く、実家に戻ってきたのは良いが(お母さんは)口うるさくいちいち何か言ってくるし、孫にあたる子供たちにも同様の事をするのだと。一緒にいたらイライラする。それをどうしたらいいか?

話を伺うと、お母様とY・Yさんとのやり取りは、Y・Yさんと三女さんのやり取りとそっくりです。
ですが、Y・Yさんは気づいていらっしゃいません。

Y・Yさんのお母さんはY・Yさんが何を考えているか分からない。だから、無意識に怒らせるような事を言う。
怒らせる事でコミュニケーションを取っているんですね。

「ちゃんと思っている事を伝えていますか?」 と問うと

「伝えていません。」とのお返事。
お母様とのやり取り、三女さんとのやり取りをもう一度振り返り、

「何か似ていませんか?」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の問いかけに少し間を置いて「アッ」と驚きの声が漏れました。
「Asakoさん。そう言われてみたら私が母に対する態度、三女と似ています。この見方で接したら三女の気持ちが理解できるような気がします。」

大きな気づきを得たY・Yさん。先程の曇っていた表情もスッキリした晴れ晴れしいお顔に!
そしてセッションは終了となりました。

後日、Y・Yさんからセッション後に三女さんと進路について話をした時、困った事が起きたと・・。
ご相談がありました。
これについてはY・Yさんの感想を含め、明日お伝えしたいと思います。


※ブログに掲載するにあたり、ご協力いただいたY・Yさん。ありがとうございました。

~みなさま。今宵もステキな時間をお過ごしください~



同じカテゴリー(家族)の記事
アメリカに帰国後
アメリカに帰国後(2018-11-09 00:32)

アメリカ
アメリカ(2018-11-07 23:19)


Posted by メッセンジャーAsako at 22:45│Comments(0)家族
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。